2007/01/10

iPhone

ついにでましたね、iPhone。
http://www.apple.com/iphone/

Jobsのスピーチはこちら


形については、いろんな予想画像が出回っていたので取り立ててのサプライズはなく、やっぱりそう来たか、と。
で、その機能たるや、ちょっともうたまりません。
スマートフォンってスマートじゃないよなあ、と思ってて、
PowerBookユーザとして、2kgを超えるPowerBookは
本来の意味で「モバイル」ではなくて、
マイクロソフトの「オリガミ」なり、W-ZERO3なり、
そういう感じのデバイスがあればそれでいいと思っておりました。

で、iPhone。

電話、iPod、ネットを一つにまとめて、
Widgetやメールやマップ、カレンダーもまとめて使える。
無線LANにも対応していてOS Xで動いている。
そうそう、まさにそういうの。
で、インターフェースも秀逸。
もう、これで十分です。カメラは2メガピクセル。
SkypeFirefoxAdium積めたらもう文句なしです。

で、そこで出てくるのが通信方式。
携帯の事はよくわからんけども、
なんしかアメリカとヨーロッパ、韓国と日本を除くアジアで
一般的な通信方式、らしいですよ。
なんだそれ。

なんだそれ。

そう、Nokiaソニエリも、海外の方がずいぶんかっこいいのですよ。
それが入ってこなかったのがその通信方式ってやつですよ。
vodafoneが入ってきて革命が起こると思ったけどね。
グローバルスタンダードって言葉は好きじゃないけど、
日本独自の方式とかで、結局いろんな障害が出てきてる。
無線LANとbluetooth対応のPDAとしても十分余りある感じだけど、
ほんとうにそれでええんかなあ、、、、、と。

一緒に発表されたApple TVにしても、
iTunesでテレビ番組を扱ってない日本では、
果たしてどこまで面白いんやろうか、と。
FrontRaw同様に他の動画ソフトにも対応してほしいけどね。

じゃあ、日本のいろんなサービスはどうなってるかというと、
YouTubeから画像削除をさせまくっているNHKが、
オンデマンドで1000円/月で動画配信をするそうですよ。


「だが、待ってほしい」(朝日新聞風)
民放の番組はクライアントから広告料を出してもらっているから、
クライアント批判な事は一切出来なくてそれは仕方ないとしても、
NHKって、国民から受信料を徴収して番組制作をしていじょう、
番組の権利という物は国民に会ってしかるべきやないんか、と。
それを再度お金を徴収してみせようってのは、どういう事かと小一時間。
しかも中国様にはプロジェクトXなど360番組を無料提供、と。


誰にとって、それが一番良い答えなのか、と。

携帯、テレビ、報道、通信。
いろんなところがいろんな既得権益でがんじがらめで、
まあ、仕事してたら「クライアントがそういうから」なんてこと
いくらでもあってそれはそれで当たり前の事だけど、
でもなんというか、そういうのってすごくめんどくさい。

ま、いずれにせよiPhoneはすごいデバイスです。
「アジア」にやってくるのは2008年。
とりあえず触ってみたい、というのもありますが、
奥様の許しが出たら(多分出ない)買いたいと思います。
「MacとiPodに続く革命的製品」は嘘じゃないはず。
http://www.apple.com/iphone/phone/

0 件のコメント: